-
カテゴリ:全体
第112回 卒業式 -
保護者の皆様、学校運営協議会の皆様にもも守られながら、第112回卒業式が行われ、6年生53名が山崎小学校を巣立っていきました。
今年から、ステージ前にひな壇を設置し、卒業生の歌や呼びかけはこのひな壇で行いました。
一人一人の表情もよく見え、とても素晴らしい式となりました。
卒業氏の皆さん、それぞれの中学校で、中学校生活を楽しんでください。公開日:2025年03月19日 16:00:00
更新日:2025年03月21日 07:17:18
-
カテゴリ:全体
在校生とのお別れ式 -
1~4年生は卒業式当日がお休み。5年生が在校生代表として出席します。
1~4年生と6年生とのお別れとして、「お別れ式」を開きました。
1年間学校のリーダーとして頑張ってくれた6年生に感謝のメッセージをみんなで伝えました。
最後に、6年生がみんなの前を行進。拍手で見送りました。公開日:2025年03月19日 07:00:00
-
カテゴリ:全体
暖かな雰囲気で ~6年生を送る会~ -
もうすぐ6年生は卒業を迎えます。
一年間、学校のリーダーとして活躍してくれた6年生に感謝の意味を込めて、各学年での出し物をしました。
歌、呼びかけ、ダンス、合奏、合唱、手話・・・。
各学年の子どもたちが一生懸命練習して、6年生にありがとうを伝えました。
最後にお礼として、6年生が素晴らしいハーモニーの曲を歌ってくれました。思わず涙してしまう子も。
とてもあたたかい雰囲気の会となりました。
公開日:2025年02月28日 19:00:00
-
カテゴリ:全体
5分休憩の使い方 ~運営集会~ -
今週の朝の集会は運営委員さんによる運営集会でした。
劇やクイズを交えながら、授業と授業の間の5分間をどのように使えばよいのかを分かりやすく教えてくれました。
1.トイレなど
2.水分補給
3.次の授業の準備
4.授業が始まる時間に着席する
当たり前のようですが、学校での集団生活では時間を守って行動することもとても大事です。
運営委員さんの教えてくれた使い方を守って、5分休憩を有効に使っていきたいですね。公開日:2025年02月19日 13:00:00
-
カテゴリ:全体
寒さに負けるな なわとび週間 -
冬になると、どうしても室内で遊ぶ子が増えてしまいます。
外で元気よく遊んでほしい、そんな運動委員会さんの願いで、
なわとび週間が設定されました。
今週は、校庭のスペースを分け、みんなでなわとびをするスペースが設けられています。
参加は自由ですが、多くの子がなわとびにチャレンジしています。公開日:2025年02月13日 07:00:00
-
カテゴリ:全体
放送集会 -
5・6年生の放送委員さんによる放送集会が行われました。
放送委員さんは毎日給食の時間に楽しい放送をしてくれます。放送集会では、放送の方法にちなんだクイズ、放送室内での様子を劇で紹介してくれました。
お昼の放送では、特別に山崎ラジオとして校長先生も登場し、各学年の様子を紹介してくれました。公開日:2025年02月13日 07:00:00
-
カテゴリ:全体
クラブ活動 ~3年生見学~ -
月に1度のクラブ活動。4~6年生が参加しています。
今日は、3年生がクラブ活動の見学に回りました。4年生になったら、どのクラブに入ろうかな?
みんな真剣にクラブの様子を見ていました。公開日:2025年01月28日 15:00:00
-
カテゴリ:全体
たてわり活動 -
今年度最後のたてわり活動がありました。
1~6年生が一つの班になって、一緒に遊びました。6年生がリーダーとなって活動するのも今回が終了。
いつも以上に、低学年の子どもたちの様子をよく見てくれました。来年リーダーになる5年生は、6年生の様子をよく見ていました。
5年生、頼みましたよ。公開日:2025年01月24日 08:00:00
-
カテゴリ:全体
みんなが大好きなお話をしょうかい~図書集会~ -
今日の図書集会では、5・6年生の図書委員さんがお話の紹介をしてくれました。
ただ紹介するだけでなく、劇やペープサートなど、みんなが楽しめる工夫をしてくれました。紹介してくれたお話は3つ。
「ぐりとぐら」「くじらぐも」「まくらのせんにん」
子どもたちもよく知っているお話だったので、セリフを口にする子もたくさんいました。学校では電子図書の導入が始まっています。
これまで以上に本に親しみやすくなります。公開日:2025年01月22日 17:00:00
-
カテゴリ:全体
運動集会 ~大玉送り~ -
寒い日が続いていますが、子どもたちは休み時間に元気に外遊びをしています。
今日の運動集会では、運動委員会の5・6年生が全校での大玉転がし、大玉送りを企画してくれました。
大きなボールが行ったり来たり、白熱した戦いになりました。
子どもたちの歓声が校庭に響き渡りました。公開日:2025年01月15日 13:00:00