-
カテゴリ:全体
新体力テスト週間が始まりました -
今週は新体力テスト週間です。
新体力テストは、50メートル走・シャトルラン・ソフトボール投げ・立ち幅跳び・握力・長座体前屈・上体起こし・反復横跳びの8種目の記録を計測します。今年度は、1年生、2年生の計測も行いました。なかなか自分たちでは計測が難しいので、それぞれ、6年生、5年生がペアになって計測のお手伝いをしてくれました。
地域のスポーツ推進委員さんにも計測を手伝っていただきました。ご協力いただき、ありがとうございました。
公開日:2025年05月19日 14:00:00
-
カテゴリ:全体
授業参観・懇談会 -
16日(金)に今年度1回目の授業参観・懇談会を行いました。
多くの保護者に見守られての授業、いつも以上に張り切っている子もいれば、緊張で固まってしまう子もいて…。保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。
学校の活動へのご理解、ご協力を引き続きお願いいたします。公開日:2025年05月19日 14:00:00
-
カテゴリ:全体
ようこそ1年生朝会 -
5月の朝会は、1年生を歓迎する朝会です。
2~6年生は先に体育館で待っていて、拍手の中、1年生が入場。
1年生は体育館の前に並んで、全校児童と「よろしくおねがいします」の挨拶をかわしました。
校長先生からの「あいさつ」の話も、しっかりと聞けていました。
公開日:2025年05月07日 11:00:00
-
カテゴリ:全体
たてわり班活動 -
1~6年生が一緒になって活動するたてわり班活動が今年も始まりました。
6年生が教室まで迎えに来てくれた1年生、移動しながら「わくわくするな~」とかわいらしい声を上げていました。初めての活動なので、簡単な自己紹介のあと、
だるまさんがころんだ、もうじゅうがり、おにごっこ…。
どの学年の子でも楽しめる遊びを6年生が進めてくれました。公開日:2025年05月01日 19:00:00
-
カテゴリ:全体
合同防災訓練&引き取り下校訓練 -
全市一斉で教育委員会と市立学校の合同防災訓練を実施しました。
本校では、緊急地震速報が流れ、揺れがおさまった後に校庭へ避難。
その後、津波を想定して屋上へ避難という形で実施しました。
今年度に入り、2度目の避難訓練ということもあり、しっかりと落ち着いた行動ができていました。
最後に引き取り下校訓練を行いました。
作業のため、急遽、裏門を開門できませんでしたが、保護者の皆様、ご協力、ご対応の方ありがとうございました。
実際の災害の際は、保護者の方がいらっしゃるまで、学校で子どもたちをお預かりいたします。公開日:2025年04月30日 19:00:00
-
カテゴリ:全体
火災避難訓練 -
今年度初の避難訓練を行いました。
今回は給食室から出火したことを想定しての訓練です。
事前に各クラスで避難の仕方について、話があったので、子どもたちも「お・か・し・も」を意識しながら、静かに避難をしていました。
1年生も初の訓練でしたが、先生の話をよく聞いて行動できていました。
公開日:2025年04月18日 12:00:00
-
カテゴリ:全体
学習状況調査を行いました -
4月17日、2~5年生が横須賀市学習状況調査を、6年生が全国学習状況調査を実施しました。
これまで学習したことがどれだけ子どもたちに定着しているかを確認するための調査です。
午前中、どの学年でも真剣に問題に取り組む様子があり、学校中が静けさに包まれていました。2~5年生の結果の返却は7月の個人面談を予定、6年生は夏休み後の返却を予定しています。
公開日:2025年04月17日 15:00:00
-
カテゴリ:全体
ようこそ山崎小へ! ~入学式~ -
保護者の皆様や、地域の皆様に見守られながら、
52名の新入生を迎えて、入学式を行いました。校長先生やPTA会長さんの話に、
思わず反応してしまうかわいらしい場面もありました。
小学校生活へのわくわく感とどきどき感が子どもたちの様子から伝わりました。
明日からの小学校生活、楽しみにしていてください。公開日:2025年04月07日 20:00:00
-
カテゴリ:全体
第112回 卒業式 -
保護者の皆様、学校運営協議会の皆様にもも守られながら、第112回卒業式が行われ、6年生53名が山崎小学校を巣立っていきました。
今年から、ステージ前にひな壇を設置し、卒業生の歌や呼びかけはこのひな壇で行いました。
一人一人の表情もよく見え、とても素晴らしい式となりました。
卒業氏の皆さん、それぞれの中学校で、中学校生活を楽しんでください。公開日:2025年03月19日 16:00:00
更新日:2025年03月21日 07:17:18
-
カテゴリ:全体
在校生とのお別れ式 -
1~4年生は卒業式当日がお休み。5年生が在校生代表として出席します。
1~4年生と6年生とのお別れとして、「お別れ式」を開きました。
1年間学校のリーダーとして頑張ってくれた6年生に感謝のメッセージをみんなで伝えました。
最後に、6年生がみんなの前を行進。拍手で見送りました。公開日:2025年03月19日 07:00:00