お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月05日 16:13:13
後期個人面談(希望制)のお知らせ
12月4日(木)から個人面談を行います。後期の個人面談は、原則として希望制になっております。日程は次の通りです。ご予定のほどよろしくお願いいたします。 【期間】令和7(2025)年12月4日(木)~令和7(2025)年12月12日(金)まで *12月8日(月)を除く、14:45からの時程で実施。 【時程】各担任から保護者の皆様に日程希望票を配布し、日程調整後、お知らせいたします。

学校だよりWHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月10日 07:48:58
11月 ふれあい相談室だより
2025年10月30日 09:00:00
ほけんだより 第6号
2025年10月29日 09:00:00
11月 学校だより

学校の様子WHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月25日 20:02:26
【ぎんなん】ふれあい作品展の見学に行ってきました!
11月18日(火)にぎんなん級全学年でふれあい作品展の見学で文化会館に行ってきました。  グループごとにまとまって文化会館まで行き、自分たちの作った作品や他の学校のお気に入りの作品を見つけて写真を撮りました。また、その後はグループごとに公園で遊びましたが、最後の方はみんなで集まって遊び、みんなで楽しく見学を終えることができました。作品については、2棟1階の体育館側の階段の近くに掲示しておくので、個
2025年11月17日 20:50:48
【ぎんなん】ぎんなん級の歯科検診
10日(月)歯科の先生をお招きして、歯科教室を行いました。 はじめに、どうして毎日歯をみがくことが大切なのかを教えていただきました。 そのあと、染め出しをしてみると…… 赤くなったところがたくさん! 子どもたちは鏡をのぞき込みながら 「ここ、みがけてなかった!」と驚いていました。 「あ・い・う」の口をしながらみがく練習では、 口の動かし方を楽しみながら、すみずみまできれいにみがくことを
2025年11月17日 20:50:35
【3年生】校外学習でさつまいも堀りをしました!
 秋晴れの空の下、子どもたちは楽しみにしていた「さつまいも掘り」を行いました。  畑に着くと、土の中から顔を出すさつまいもを見つけようと、みんな夢中になって掘り進めていました。「大きいのが出てきた!」「まだつながってるよ!」と、畑の至る所から元気な声が聞こえ、笑顔が見られました。 自分の手で掘り出したさつまいもを袋へ大切に入れる姿から、収穫の喜びと達成感が伝わってきました。「してこべ」のスタッフさ
2025年11月17日 20:50:16
【ぎんなん】落ち葉で動物をつくろう
ぎんなん1教室の秋の掲示は、 学校に落ち葉つかって、オリジナルの動物をつくりました。 落ち葉を動物の耳や角に見立てたり、 手足として用いたりと、思い思いに制作しました。 子どもたちの発想力に驚かされました。 個人面談のときにぜひご覧ください。
2025年11月07日 19:19:56
【1年生】ようこそ山崎小へ
11月6日に玉成保育園の年長さんをお招きし、交流会を開きました。 山崎小学校のことを知り、入学するのを楽しみにしてもらいたいと1年生たちは考え、お楽しみ会をすることや学校探検をすることなどを計画し、準備してきました。学校の教室のこと等を丁寧に説明をしている1年生や、その話を聞きながら興味深そうに学校の様子を見ている年長さんの姿がほほえましかったです。

INFORMATION

横須賀市立山崎小学校
〒238-0014
神奈川県横須賀市三春町6-4


メールアドレス:admini@yamazaki-e.yknet.ed.jp
このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 9605
今月のアクセス 573
今日のアクセス 0
カウント開始日:2024-04-01
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。