-
カテゴリ:ぎんなん級
【ぎんなん】ぎんなん教室の壁面飾り -
ぎんなん級の廊下には、季節の壁面飾りや学習したものを掲示しています。
ぎんなん1教室の夏の掲示では、花火をイメージした作品や夏の思い出の短歌。生活単元学習で育てた『えだまめ』を食べた感想を掲示しました。
秋の壁面飾りも、制作予定です。楽しみにしていてください。
公開日:2025年10月14日 18:00:00
更新日:2025年10月15日 07:57:40
-
カテゴリ:全体
後期 始業式 -
前期終業式を終えて、3日間のお休みをはさみ、今日は後期始業式でした。
校長先生から、学校目標「自分が好き 友だちが好き 学校が好き」についてのお話がありました。
前期は毎日コツコツ頑張って「自分が好き」になれるようにしてきたので、後期は「友だちが好き」をがんばろうというお話がありました。
友だちが好きになるために、相手が喜んでくれるようなことがたくさんできるといいですね。公開日:2025年10月14日 09:00:00
-
カテゴリ:全体
前期 終業式 -
前期終業式を行いました。
今日は子どもたちが前期の通信簿を持ち帰りますが、前期の通信簿は、一年間の中間報告になっています。
先生が一人一人子供に声かけながら渡します。お家に持ち帰ったら、ぜひ、励ましの一言をお願いします。終業式では、校長先生が夏休み明けの朝会でした、毎日コツコツ何かに取り組みましょうというお話の続きが。
校長室に掲示していた難読漢字がいくつになったかを子どもたちの前で披露し、改めてコツコツ続けることの大切さを話しました。
通信簿も参考に、後期の目標を決めて、自分の得意なことをたくさん増やしてほしいと思います。公開日:2025年10月10日 08:00:00
更新日:2025年10月10日 09:07:50
-
カテゴリ:2年
【2年生】もっとなかよし まちたんけん! -
スターヒル公園で生活科の学習を行い、公園内の遊具や植物などを観察しました。
子どもたちは「この遊具はどうやって使うのだろう」「この広さはどれくらいだろう」といった疑問を持ちながら、興味深くメモを取っていました。
今後は、観察で分かったことをまとめ、みんなで発表や掲示を行う予定です。公開日:2025年10月08日 17:00:00
更新日:2025年10月09日 19:03:35
-
カテゴリ:5年
【5年生】猿島校外学習へ行ってきました! -
本日、子どもたちは猿島校外学習へ行ってきました。
ガイドさんの案内のもと、島内を一周しながらさまざまな歴史的なものを見学しました。実際に目で見て説明を聞くことで、調べるだけではわからない島の魅力や歴史に触れ、子どもたちは興味をもって耳を傾けていました。昼食は浜辺でお弁当を食べ、その後は自由活動時間。キレイな貝殻やシーグラスを探したり、友だちと鬼ごっこをしたりと、自然の中で思い切り楽しむ姿が見られました。
「学び」と「楽しい」を両立させ、子どもたちにとって充実した1日となったようです。
公開日:2025年10月02日 17:00:00
更新日:2025年10月03日 09:02:22
-
カテゴリ:4年
【4年生】アイクル・エコミルに見学に行きました! -
社会の「ごみはどこへ」の学習で、アイクルとエコミルに見学に行ってきました。エコミルでは、ごみをためるためのごみピットから大きなクレーンでごみをつかみ、焼却する場所へと移す場面を実際に見せていただきました。子どもたちは、その迫力にとても驚いていました。また、アイクルでは、リサイクルをするために、集まったごみを手作業で作業をしている職員の方々の姿を見て、大変さも見て学ぶことができました。これから自分たちの生活の中で何ができるのかということも考える良い機会でした。
公開日:2025年10月01日 20:00:00
更新日:2025年10月02日 11:19:44
-
カテゴリ:4年
【4年生】ゴールボールを体験しました。 -
総合学習の時間にパラスポーツ『ゴールボール』の体験を行いました。バスケットボールのようなボールの中に鈴が入っていて、目隠しをしながら音を頼りにボールを止める競技です。子どもたちは、目隠しをしているので、鈴の音を頼りにボールを止めようと頑張っていました。試合を重ねていくうちに感覚をつかみ、上手にボールを投げられていました。
公開日:2025年10月01日 19:00:00
更新日:2025年10月02日 11:19:26
-
カテゴリ:5年
【5年生】手縫いで小物づくりにチャレンジ!! -
5年生は家庭科「ソーイング はじめの一歩」で初めての裁縫に挑戦し、手縫いの学習を行いました。最初は針と糸の扱いに戸惑う姿も見られましたが、練習を重ねるうちにぐんぐん上達し、まっすぐ縫ったり玉止めをきれいに仕上げたりできるようになりました。
どの子も思い思いの作品に仕上げています。完成した作品を生活の中で実際に使える日が楽しみです。公開日:2025年09月30日 18:00:00
更新日:2025年10月02日 11:19:56
-
カテゴリ:6年
【6年生】鎌倉校外学習に行ってきました! -
今回の校外学習は始めから終わりまで班ごとに分かれて活動しました。事前に配られた地図をもとに高徳院やハイキング、鶴岡八幡宮などをまわりました。中には道に迷ったり、班の人とはぐれたりとトラブルがありましたが、無事に活動を終えることができました。
公開日:2025年09月29日 17:00:00
更新日:2025年09月30日 12:34:29
-
カテゴリ:2年
【2年生】三春コミュニティーセンター! -
2年生は生活科の学習で、三春コミュニティーセンターを見学しました。体育館や和室、会議室などをまわりながら、「こんなふうに使えるんだ!」とたくさんの発見をしました。子どもたちは気づいたことを一生けんめいにメモし、職員の方に質問する姿も見られました。
公開日:2025年09月25日 19:00:00
更新日:2025年09月29日 08:28:07