学校の様子


検索
カテゴリ:2年
【2年生】わくわく!学校探検!

25日(金)に2年生が1年生への学校紹介を目的とした「学校探検」を行いました。2年生は、「1年生に喜んでもらいたい。」と、紹介カードを心をこめて作りました。
昨年は、2年生に連れられていた子どもたちでしたが、2年生となり、1年生に接している姿を見て、「成長」を感じました。

DSC000801

DSC001162

DSC001324

DSC001223

公開日:2025年04月25日 16:00:00
更新日:2025年04月26日 10:22:02

カテゴリ:5年
【5年生】図書館利用開始!
IMG_5993

図書館オリエンテーションを終え、今年度の図書館利用が始まりました。

利用のルールを聞いたり、本の並べ方のきまりを見つけたり、テーマに沿った本をたくさん集めたり。最後には読書銀行貯金通帳をもらい、「3ポイントほしいから、おすすめの本をたくさん読もう!」と意気込んでいました。たくさんポイントを貯めると、素敵な特典があるそうです!

1年間で何冊読むことができるか楽しみです。

公開日:2025年04月24日 16:00:00
更新日:2025年04月25日 10:39:16

カテゴリ:6年
【6年生】お助け6年生!!
IMG_0923

IMG_0902

4月から小学校生活最後の1年がスタートしました。
これからの行事1つ1つが最後になりますね。

そんな中、子どもたちは1年生の助っ人として活躍しています!

登校後の朝の準備では、教科書を入れる場所を教えてあげたり、「トイレに行きたい子?」とトイレに連れて行ってあげたりと最高学年として、頼もしいい存在です!

これからたてわり活動、運動会など、様々な面での活躍を期待しています!!

公開日:2025年04月24日 15:00:00
更新日:2025年04月25日 10:39:05

カテゴリ:全体
火災避難訓練

今年度初の避難訓練を行いました。
今回は給食室から出火したことを想定しての訓練です。
事前に各クラスで避難の仕方について、話があったので、子どもたちも「お・か・し・も」を意識しながら、静かに避難をしていました。
1年生も初の訓練でしたが、先生の話をよく聞いて行動できていました。

102_0020

公開日:2025年04月18日 12:00:00

カテゴリ:1年
【1年生】裏庭遊び
裏庭遊び1

裏庭遊び2

裏庭遊び3

裏庭遊び4

裏庭遊び5

入学から早2週間、子どもたちも学校生活にだいぶ慣れ、友だちも日に日に増えてきているようです。
先日は、1・2組一緒に裏庭で遊びました。

公開日:2025年04月17日 15:00:00

カテゴリ:全体
学習状況調査を行いました
102_0015

102_0016

102_0018

4月17日、2~5年生が横須賀市学習状況調査を、6年生が全国学習状況調査を実施しました。
これまで学習したことがどれだけ子どもたちに定着しているかを確認するための調査です。
午前中、どの学年でも真剣に問題に取り組む様子があり、学校中が静けさに包まれていました。

2~5年生の結果の返却は7月の個人面談を予定、6年生は夏休み後の返却を予定しています。

公開日:2025年04月17日 15:00:00

カテゴリ:全体
ようこそ山崎小へ! ~入学式~
102_0001

102_0002

102_0003

保護者の皆様や、地域の皆様に見守られながら、
52名の新入生を迎えて、入学式を行いました。

校長先生やPTA会長さんの話に、
思わず反応してしまうかわいらしい場面もありました。
小学校生活へのわくわく感とどきどき感が子どもたちの様子から伝わりました。
明日からの小学校生活、楽しみにしていてください。

公開日:2025年04月07日 20:00:00

カテゴリ:全体
第112回 卒業式
DSCN0093

保護者の皆様、学校運営協議会の皆様にもも守られながら、第112回卒業式が行われ、6年生53名が山崎小学校を巣立っていきました。
今年から、ステージ前にひな壇を設置し、卒業生の歌や呼びかけはこのひな壇で行いました。
一人一人の表情もよく見え、とても素晴らしい式となりました。
卒業氏の皆さん、それぞれの中学校で、中学校生活を楽しんでください。

公開日:2025年03月19日 16:00:00
更新日:2025年03月21日 07:17:18

カテゴリ:全体
在校生とのお別れ式
DSCN0088

DSCN0090

DSCN0092

1~4年生は卒業式当日がお休み。5年生が在校生代表として出席します。

1~4年生と6年生とのお別れとして、「お別れ式」を開きました。
1年間学校のリーダーとして頑張ってくれた6年生に感謝のメッセージをみんなで伝えました。
最後に、6年生がみんなの前を行進。拍手で見送りました。

公開日:2025年03月19日 07:00:00

カテゴリ:ぎんなん級
【ぎんなん】6年生 卒業おめでとう!

 ぎんなん級での6年生を送る会。今回は6年生が主役。5年生が中心になり、準備をしました。そのなかでも、上級生の4年生と5年生は、司会進行だけでなく、レクレーションの内容を決めたり、ゲームの説明をしたりと、様々な仕事を分担して行いました。年度初めに比べ、大きく成長した姿が、とても頼もしかったです。

 低学年は、ゲームの景品づくりに力を入れました。折り紙の本を見ながら「6年生のために作りたい」「みんなに喜んでもらいたい」と休み時間も使って、たくさんの景品を作ることができました。

 計画した、ばくだんゲームとなんでもバスケットは、盛り上がり、最後は みんなで花道をつくりました。

6年生も、ぎんなん級のみんなに祝ってもらって、嬉しそうでした。

100_0099

100_0105

100_0115

100_0130

100_0143

公開日:2025年03月18日 17:00:00